2012年06月15日

バックです♪

あった生地で・・・
バックです♪

ちょっとさみしいかも色ですicon
試作と言うことで・・・
委託用につくろうかな~と、思いicon

でも・・・
カシメ打ってるとき・・・
かなづちで、手を打ちました・・・
iconいたかったですicon

木工にかなりの興味があるのですが
こうなるので・・・
無理ですicon

昔から、工作は苦手でしたからicon

明日はお休みりんりんと
彼は朝から歯医者です。

この間、学校の歯科検診で
永久歯に虫歯・・・と
まだまえ8本なのに、もう虫歯icon
おまけに前歯なら、
なおの事早くいって、見てもらわないと・・・icon

今まで虫歯なんて無かったのに・・・icon



Posted by Rinn* at 21:36
この記事へのコメント
おはようございます♪♪
夏らしていい感じデス。。

私はすきですよ~♪♪
いい感じ♪♪

手が心配。。。大丈夫ですか??

委託用のも楽しみ~♪♪

私もがんばろ~っと☆です(^_-)-☆
Posted by pua*puapua*pua at 2012年06月16日 06:10
pua*puaさんありがとうございます~♥
いつもパパに、「じみやな~・・・」といわれてるので・・・

手、今回は血豆もできず無事でした(^^ゞ
良かったです・・・♪
Posted by Rinn*Rinn* at 2012年06月16日 20:32
こんばんは Rinn*さん

いつもブログを見に来てくれてありがとうございます。
カナヅチで手を打たない方法を2つ

1.ペンチで釘を挟み、そのまま打ち込む。途中まで打ち込んだらペンチを外して最後まで打ち込む。

2.木工ボンドであらかじめ接着し、ドリルで小さな下穴を開ける。下穴に釘を刺し、手を離して打ち込む。

作業性は悪いけど怪我はしません。頑張って下さいね。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2012年06月17日 23:39
おはようございます♪さうるばーとさん・・・

こちらこそ、
いつもありがとうございます(*^_^*)
かなずちのうちかた、
わざわざ、ありがとうございます♪
こんなふうにすればいいんですね・・・
まったく考えつきませんでした(^^ゞ
せっかく教えて頂いたので
頑張ってみます♥
ありがとうございます(^u^)
Posted by Rinn*Rinn* at 2012年06月18日 06:27