2011年08月12日
農業公園(^-^)
お友達もきたので、
3人で農業公園へ行ってきました

とにかく暑い・・・

子供たちは、暑くないんだろうか・・・

お昼食べて・・・まずはムシ探し
こうろぎに、キリギリス、せみ・・・
いるわいるわ・・・
必死で、つかまえてました・・・
でも、「お盆なんで、逃がそうね

ちゃんと、逃がしてました

そのあと・・・
涼しいところで・・・
2人で仲良く
カブトムシのDVDを見てました

涼んだのも、あっという間・・・
外遊び、
シャボン玉を持って行ってたので
2人で、飛ばしまくり・・・
私に向かってくるし

でも又、いつの間にか
網持って走りだしました

暑いのに

温室にはいったんですが・・・
いるはずの、蝶々がいなくて…残念そうでした
昆虫の標本の所でも
2人が見るものは一緒で・・・
カブト、クワガタ、トンボでした。
最後に、どうしても入りたいと言うので
「世界のカブトムシ館」にはいって行きました。
好きな、のこぎりクワガタ1匹プレゼントに
食いついた2人

家にもいるのに・・・
どうしてだか、ほしいみたいで
捕まえたら、すぐに出てくるんだと
思ってたら、なかなか出てこないし

かなりの時間遊んではりました。
家に帰ってからも
くわがたをたたかわせ、遊んでましたが
「かき氷しようよ

やっと、さわるのはやめ、かき氷をし始めました

今は、仲良く「ベイブレ」してます

ほんとうに、つかれを知らないんですね
子供って・・・うらやましい

でも、1人っこのかいじゅうが
楽しそうに遊んでる姿が・・・
本当に仲良く遊んでるので
見ていても、ほほえましいです

Posted by Rinn* at
17:38
2011年08月12日
ヒトデつれた~★
と大喜びしたのは、かいじゅうです

釣りに行ったのはいいですが
ヒトデばっか・・・
おまけにふぐ・・・

となりのお兄さんも
大きなヒトデ釣りあげてました・・・
かいじゅうは・・・
「ヒトデちょうだい~

もらいに行ってました

もらわなくても、たくさんいるんですが

パパはかいじゅうの為に
ホゴを他の場所で・・・
釣れるのは、カニばっかりです

かいじゅうは大喜びなんですが

最近・・・
かいじゅうはだれにでも、話しかけるんです。
人見知りしないのはいいのだけど・・・
昨日も
となりで、釣りしてたおじさんに
何つれるの~

ヒトデをもらいに行ったり
人がさおあげたら
「なに、なに・・・

興味しんしんに、ちかずき
話しかけるし・・・
みんな、結構1人で来てるので
静かに釣りを楽しんでるかも知れないのに
騒ぐわ・・・
走り回るわ・・・
話かけるわ・・・
ほんとに、おさわがせです

でも、みんな嫌がらずに
かいじゅうの相手してくれて・・・
ほんとうに、ありがとうございます

という、感じです

結局、釣れたのは・・・
食べれる物・・・ホゴ1匹でした

でも、かいじゅうは十分楽しんだみたいなので
良かったです

今日は、
幼稚園のころから仲よしのたいちゃんが
朝から、お泊りに来ます

かいじゅうは、すごく楽しみに
毎日、指折り数えてました

家にいても暑いし・・・
どこ、行こうかな~
Posted by Rinn* at
07:07